熊本市中央区九品寺1-12-2
TEL.096-364-3350
朝9時〜夕方6時まで営業
店休日:木曜・日祝日(年末年始、GW、お盆含む)
スマホでご覧の方は、左下にあるを押すと、メニューが出ます
地図
電車通りと産業道路の交差点(九品寺交差点)の歩道橋を熊本駅方面へ曲がり、右にファミリーマートが見えたら、その交差点を右折して2軒目です。
イオン熊本中央店(旧 ダイエー)から徒歩2分
熊本大学病院から徒歩5分
鶴屋から徒歩7分
このページの先頭
Q1.他店で購入したバイクでも修理は可能ですか?
A1.可能です。修理いたします。お持ちいただく前に、お問い合わせの上、ご来店ください。
Q2.どのメーカーのバイクでも購入・修理は可能でしょうか?
A2.国内3メーカー(ホンダ・ヤマハ)の50cc〜125ccのバイクのご購入と修理が可能です。中古バイクのご購入は現車限りですので、その都度、在庫状況が異なります。ホームページや電話や店頭などで、新しい情報をご確認ください。
Q3.保証期間はありますか?
A3.車両お渡し日から新車は2年、中古車は3か月の保証をお付けしております(中古車に関しては、一部除外あり。中古車の詳細情報をご確認くださいませ)
Q4.バイク購入する時に必要なものは?
A4.登録する時に印鑑(認め印)が必要になります。学生の場合で、他県に住民票がある場合は、免許証のコピーが必要となりますので、免許証も一緒にお持ちくださいませ。
Q5.自賠責保険の更新をしたいのですが
A5.現在お乗りのバイクの保険証書、もしくは更新の案内はがきをご持参ください。
Q6.今まで乗っていたバイクを廃車したいのですが・・・
A6.廃車する際は、バイク本体(現車)をお持ちください。自賠責保険証書、認め印も一緒にお持ちください。
Q7.営業時間は?
A7.朝9:00〜夕方6:00です。
Q8.店休日を教えてください。
A8.木曜・日祝日・ゴールデンウィーク・お盆休み・年末年始です。
臨時の休みが発生した場合は、ホームページまたは店頭掲示物にてお知らせいたします。
Q9.ガソリンだけ入れていれば乗れますか?
A9.いいえ。オイル交換や点検は必須です。オイル交換を欠かすとバイクが動かなくなったり、故障の原因となります。車種にもよりますが、3,000キロを目安にオイル交換を行う必要があります。
その他、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
熊本市中央区九品寺1-12-2
TEL.096-364-3350
営業時間:朝9:00〜夕方6:00
店休日:木曜・日祝日(年末年始、GW、お盆含む)
駐車場:有り
(事前に電話で店員にお尋ねください)
イオン熊本中央店(旧 ダイエー)から徒歩2分
熊本大学病院から徒歩5分
鶴屋から徒歩7分
(業務内容)
・ホンダ二輪正規取扱店
・ホンダ純正ヘルメット取扱店
・風防などのホンダ純正のオプションパーツの取り扱い
・50cc~125ccの新車原付バイク販売(ホンダ・ヤマハ)
・50cc~125ccの中古原付バイク販売
・50cc~125ccの原付バイク修理
・自賠責保険取り扱い(自賠責保険の加入と更新、解約)
・電動自転車販売(新車のみのカタログ販売)
・自転車修理
→地図